シングルマザーで初イベント 運動会

母子家庭として、初の家族イベント!

先日、子どもの運動会がありました。昨年は雨で延期になりまくったのですが、今年は晴天!予定通り開催となりました。

離婚協議は進みつつも、まだ話はまとまっていない段階だったので、運動会は私だけで参加!

通っている保育園は、事前に人数を申請⇒入園許可証を首から下げて観戦するシステム。夫が来る可能性があったので、ジジババは召集しなかったのです。そのため、私一人となりました。

子からは、「パパは?」「パパ来るの?」などの質問はなかったのですが、私としては初イベントなので、少しドキドキ。

「やーい!母子家庭だ」「石を投げてやる!」とかなったらどうしよう。とか。ないわ。

 

よくよく考えてみたら、先生以外知っている人がいない

子を送り届けてから、園庭へ。大規模な保育園なため、応援にきた家族は300人以上いたようで。大盛況ですね。

後ろのほうに場所取りしつつ、「やーい!母子家庭」にドキドキしながら競技開始を待ちました。

競技開始までは、周りを観察。同じクラスの子の親御さんがわかるくらいで、あとはさっぱりわからない。

どのおうちが誰がきているか?とか全然わかりませんでした。誰と誰が夫婦かもわからないんで、やーい!を言う機会もないですよね。

 

親子競技の気まずさ(私だけ)

親子競技(参加する親は1人のみ)はさすがの、パパ率高め。20人中、ママが参加していたのは3家庭くらいだけだったのではないだろうか。

他の保育園やクラスがどうかわからないのですが、うちのクラスは父親の育児参加率がものすごく高く、送り迎えどちらかは絶対パパ!保育参加もパパが参加!という家庭がもりもりあります。

(別居前から、私がほとんどやっていた我が家・・・こういう風景を当たり前に見る私は、なにか心に思っていたことがあったのかもしれないです。)

とても良いことなのですが、まだ母子家庭に慣れていない私としては、ちょっと心が痛かったり、ちょっと後ろめたかったりの親子競技となりました。

子どもはまだ小さいので、他と比べることもなく、楽しそうに競技をしていました。大きくなるにつれて、なかなか難しくなっていくんだろうな。今から、ちょっと憂鬱です。まぁ、離婚したのは親の責任なので、甘んじて受け止めます。

離婚したくて結婚したわけではないのだよ・・・!

 

温かいご家庭であろうクラスのみなさん、そのうち苗字が変わるので、なんとなく察しつつ、今まで通り子同士は仲良くさせてあげてくださいませ。

 

母子家庭の友達やクラスメイトを覚えているか?

母子家庭だったり父子家庭のおうちだったと具体的に認識していた子って、どれくらいいたのだろう?と記憶をたどってみると、小学校時代は結構いたなぁと思います。

「○○ちゃん家は母子家庭」(だいたい、「お母さんは夜の仕事」とセット)、「○○くんちは離婚して、新しいお母さんがきた」とか。

プライバシーだだ漏れですが、小学校という小さなコミュニティでは、こういう感じで話が回っていくんですよね。新しいお母さんが来たご家庭は2つくらいあったぞ。全然夜の仕事じゃないのに、きれいなママは大概そう言われていたぞ。

思い返せば、小学生時代が一番カオスだったかもしれません。

ひきこもりの子もいたし、貧乏な子もいたし、すごく頭の良いお金持ちの子もいたし。情緒に不安を抱えている子が、結構いたような思い出があります。反面、いじめの記憶はなく。そう意味では、平和な学校でした。

 

中学、高校もまぁ情報としては入ってきていましたが、私立だった分、金銭的な格差があまりなかったのでシングルの家庭だからとイジメがあったりすることはなかったです。

大学から社会人に向けては、ご家庭情報を気にした記憶がありません。もう家庭というよりも、その子自身の価値で判断するようになりますよね。

 

子どものために幸せであろう

まだ保育園、しかも母子家庭デビューもまだという状態ですが、小中高をどうやって乗り切ればよいのだろう?とふと考えてしまいました。

いじめられたり?グレたり?石を投げられたり?

色々考えを巡らせても、全てを解決できるのって、「私や子供が幸せだと感じているかどうか」しかないんだと思います。

少しでも日陰を歩いてしまったらアウトというか。

私自身、「他の人と違う、劣っている」というところにものすごく強いコンプレックスを感じるタイプなので、まずはそこから直していかないといけないなぁとおもう今日この頃です。

私の中で、「他の人と違う、劣っている」ということの最たるものが離婚なんですけどね。それが嫌なら、離婚なんかしなきゃよかったのに・・・というのはまた別のお話!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です